これまで買い切り型であったMagento用ECモバイルアプリ構築のサービスですが、初期費用と月額費用でのお支払に料金体系を変更いたしました。
新価格体系は以下のようになります。
- 初期費用: 98,000円(税抜)
- 月額費用: 30,000円(税抜)
また、併せて以...
もっと読む
これまで買い切り型であったMagento用ECモバイルアプリ構築のサービスですが、初期費用と月額費用でのお支払に料金体系を変更いたしました。
新価格体系は以下のようになります。
また、併せて以...
もっと読むApache Http Server環境を用いたMagento1.9.xのインストール時点でSSL暗号化通信なしのHTTPでもってインストールし、後からSSL証明書を入れてHTTPS化することもあると思います。
その際にHTTPSで表示するユーザーログインペ...
Magento1.9.2.x-1.9.3.xの商品検索フォームから日本語で検索を行い、その後検索条件を変更すると文字がエンコードされてしまい、検索結果がなくなってしまうという問題が発生することがあります。
Magentoのド...
もっと読むMagento2で"Exception printing is disabled by default for security reasons."のエラーが画面に出力され、エラーレポートを見た際に"Method 'getExtensionAttribut...
もっと読む昨年Magento2がリリースされ2016年11月現在Magento2.1.2がリリースされており、Magento2正式リリースから1年が経過しました。
しかしMagento2のリリース前よりMagentoでECサイトを運営されている弊社のお客様は、Mage...
Magento1x(Magento2が出ているので1xと表記します)ですが、ウィジェットから新商品を表示する機能があります。
これは単一の通貨表示であれば何の問題もないのですが、Magentoならではの簡単通貨表示切替で米ドルや人民元など別の通貨に変更すると...
Magentoでは、変動する外国為替相場を同期する通貨レートをインポートする機能があります。
通貨レートインポートのスケジュール設定画面
これは毎日・毎週・毎月のいずれかを選択し、時間指定するとCronと連動して自動で同期してくれる大変便利な機能なのですが、イ...
もっと読むMagento2が昨年11月に正式公開され、少ないながらも各サードパーティベンダーがエクステンションを発売してきています。
その中で弊社でも取り扱いのあるエクステンションに関してMagento2版が公開されているエクステンションについて、取り扱いを開始致しま...
2015年11月に正式リリースされたMagento2をインストールしてみました。
インストールしたバージョンは2.0.0です。
Nginx+PHP FPMで動かしておりますが、Nginxのコンフィグファイル内で、development、production、d...
もっと読む